
木下晴弘先生再び!
こんにちは。ほりべ歯科クリニックの歯科衛生士の伊藤です。
気が付けば師走です。
何となく忙しないような気分になります。
そろそろ大掃除の計画をたてようかなぁ〜と、思っていたら、
先月私の愛車くんが、何やらシグナルを出してきました。
もう、今年に入って治療費(修理費)が、結構かかっています。
「勘弁してよ〜車検までまってよ〜」と、お祈り・・・
翌日「あれっ消えた」なんだ〜お祈りすれば、消えるんや。
「ふふふ〜ん、私ってすごない??」
そして、翌日・・・あれっ??また、ブレーキランプが点いてる・・・
これって気のせいかなぁ〜
でもなぁ〜突然、車が停まったりしたら〜
どうしよう〜・・・などと、考えた末。
意を決してオートバックスへ行きました。
「ブレーキランプが消えないんです〜・・・」涙目
点検後
「危なかったですね〜ブレーキオイルが漏れていましたよ」
「ひょええぇぇぇ〜」
残りのオイルを見せてもらうと、
殆ど残ってませんでした。
愛車君のシグナルに気が付かず、
無視を続けていたら・・・コワッ
何事も、定期的な点検と整備が大事なんだなぁ〜と
学びました。
そして何よりも、プロのアドバイス!
ポイントを教えてもらえると、単純にうれしい!
私もプロとして、そういったアドバイスが出来るように
なれるように、心がけていこうと思います。
前の記事
次の記事
こちらも読まれています
カテゴリー
過去の記事