
今後の対策、考え中です!!
ほりべ歯科の日々を綴ります
皆さまこんにちは^ ^ 京都市北区ほりべ歯科クリニックスタッフのNです!少し前まであんなに暑かったのに、急に秋になり戸惑っております〜 どんな服を着たら良いのか…難しいですね 突然ですがなんと院長からスタッフ全員に […]
こんにちは!京都市北区ほりべ歯科クリニックのスタッフKです。 先日就寝時に使うマウスピースを新しくしました。実はこれで3つ目になります…初代はヒビが入り、二代目は穴が空きました😭 マウスピースは結構硬い素材でできているの […]
こんにちは!京都市北区ほりべ歯科クリニックのスタッフAです。 9/30〜10/1に医院全体で 4年に1回行われる日本国際歯科大会in横浜に参加させていただきました! 色んな先生の講義を拝聴して、新たな知識を学んだり、 た […]
京都市北区ほりべ歯科クリニックのスタッフFです。 みなさま、8020運動はご存知でしょうか。 80歳で20本の歯を残そうという当時の厚生労働省と日本歯科医師会が推進している運動です。 なぜ20本かというと、20本歯があれ […]
皆様こんにちは! 京都市北区ほりべ歯科クリニックのスタッフOです! ほりべ歯科では初診や再初診の方のカウンセリングや唾液検査など、受付スタッフも患者様のお話をお伺いする機会がたくさんございます。 そして、ついに私も来月1 […]
こんにちは、受付・歯科助手スタッフのMです。 今月から月に一回、歯科助手講習会に通っています。 他の歯医者で働く方々と集まって勉強するのは 少し緊張しますが、少し楽しみでもあります。 たくさん吸収してほりべ歯科でのお仕事 […]
こんにちは、ほりべ歯科クリニック衛生士Nです。 前回のブログで歯ブラシの交換時期について触れさせていただきました。 では、歯間ブラシやフロス(糸ようじ)の交換時期はどうでしょう? 一般的には1週間〜2週間が望ましいと言わ […]
こんにちは!京都市北区ほりべ歯科クリニック歯科医師Hです。みなさんは、歯ブラシの交換をどれくらいの頻度でされていますか?汚れを落とす道具ですので、月に1回の交換が望ましいです。よくよく歯ブラシを見てみると、汚れ、ついてい […]
こんばんは!京都市北区 ほりべ歯科クリニックの スタッフHです! 9月11日は院長先生の お誕生日でした◎ おめでとうございます!!! スタッフみんなからのLOVEな バースデーメッセージカードと 一緒にパシャリ ˎˊ˗ […]