小児歯科

はじめて出会う、歯医者さん

歯のイラスト
小児歯科
院長のイラスト

はじめて出会う、歯医者さん

「どんな先生なんだろう?なにをするんだろう?ドキドキする・・・」はじめての歯医者さんは、お子様だけでなく保護者の方も緊張されます。ほりべ歯科クリニックには色んな背景を持ったお子様が来院されます。私たちはその背景に寄り添いながら、治療を行っています。お子様の成長と健康な未来を一緒に考えましょう。

歯医者さんが楽しみに!

無理に押さえつけて<br>治療することはありません。

できるようになるまで待つ

無理に押さえつけて
治療することはありません

歯科医院を怖がるお子様はたくさんいらっしゃいます。以前の歯科医院のマイナスイメージが強く、治療ができるようになるまでに時間がかかることも。ほりべ歯科では押さえつけて治療することは一切なく、無理せず練習してから行います。「歯医者さんが楽しみ!」という声をたくさん聞くことができます。

自分で自分の健康を<br>守れる人になってほしい

その場限りの治療じゃない

自分で自分の健康を
守れる人になってほしい

幼い時から当院に通院していたお子様が高校を卒業し、遠方の大学の学生になっても休みに定期健診で来院してくれるケースが本当に多いです。当院への通院が難しい場合でも別の歯科医院に通ってくれています。「自分で自分の健康を守る習慣」がついているんです。

楽しそうに働いている<br>大人の姿を見せる

子どもの時は患者だった

楽しそうに働いている
大人の姿を見せる

幼い時から通ってくれていたお子様が歯科医師や歯科衛生士の道に進んだという報告もちらほら聞くようになりました。当院のスタッフの何名かは、実は子どもの時から定期健診に来てくれていた患者さんです。私たちの働いている姿を見て歯科の世界に進んでくれたことは本当にうれしいことです。

子供の歯はむし歯になりやすい

  • 歯のイラスト

    歯が柔らかく弱い

    乳歯はエナメル質が未完成のため、柔らかくむし歯になりやすい状態です。永久歯の場合でも、生えて間もない時は特に弱くむし歯リスクが高くフォローが必要です。

  • 歯のイラスト

    進行が早い

    むし歯の進行が早く、2〜3ヶ月で治療が必要なほど進行してしまうことも。乳歯の場合は痛みを感じにくく、また初期むし歯は白色のため気付きにくいことが特徴です。

  • 歯のイラスト

    間食のタイミング

    お口の中では歯のミネラルが溶ける脱灰と再石灰化が繰り返し行われています。ダラダラ食事をしたり、お菓子をちょこちょこと口にしていると再石灰化が間に合わず、むし歯が進行してしまいます。

院長

将来の健康に大きく影響

子どもの写真

乳歯は生え変わるから
むし歯になってもいい?

どうせ抜ける歯だから、むし歯になっても大丈夫?そうではありません。乳歯がむし歯になると、永久歯の発育を妨げる・顎の成長を妨げる・歯を失うと歯並びが乱れるなど様々な影響を及ぼします。乳歯を良い状態で保つことが、将来の健康に大きく影響します。

子どもの歯を守る
毎日の歯磨きは<br>親子のスキンシップ

くわえているだけで大丈夫

毎日の歯磨きは
親子のスキンシップ

むし歯予防といえば毎日の歯磨き。歯ブラシを渡してもくわえているだけで磨かない…まずはそれで大丈夫です。1〜2歳は習慣作りの時期だと思って保護者の方が一緒に磨いたり口に歯ブラシを入れるというルーティンを作りましょう。

定期健診で<br>歯医者さんに慣れる

習慣の土台づくり

定期健診で
歯医者さんに慣れる

むし歯の早期発見・予防には、やはり定期的な歯科受診が大切です。小さい頃から歯科医院に通うことで、怖くない・歯医者さん楽しみ!という習慣が身につき、お口の健康を守るための土台作りができます。

だらだら食べ習慣をやめて<br>むし歯予防。

食事習慣を見直そう

だらだら食べ習慣をやめて
むし歯予防

12時に昼食、13時にジュース、15時におやつ…こういった食べ方をしていると歯の再石灰化が間に合わずむし歯があっという間に進行します。食事や間食のタイミング、またおやつ習慣を見直すことでむし歯の予防につながります。

院長

むし歯はうつる?

家族の写真

ご家族みんなでお口の環境を
整えることが大切です。

「むし歯がうつるから親子の食器は分けましょう」なんて聞かれたことはありませんか?これは一昔前までのことで、現在の研究ではむし歯は非感染症で、菌の侵入を防ぐことよりも、菌を棲みつかせない・増やさないようにすることでお口の環境を整えることが大切だと考えられています。ご家族みなさんで定期健診にお越しください。

椅子のイラスト

小児歯科の治療内容

治療のようす
  • むし歯チェック

    定期的にご来院いただき、むし歯のチェックを行います。むし歯ができていたとしても早期に治療を行うことで痛みもなく簡単に治療が行えます。

  • 歯並びチェック

    生え変わりや、歯並び、顎の成長のチェックに加えて、歯並びに影響のある唇や舌の使い方などもチェックします。早期に対応することで将来の健康に繋がります。

  • 乳歯の抜歯

    乳歯は自然に脱落する場合も多いので、全ての歯を抜歯しなければならないわけではありません。永久歯に悪い影響を与える場合には抜歯を行います。

  • むし歯治療

    むし歯が見つかったら年齢やお子様の状態に応じた治療を行います。
    削る治療が難しい場合には、進行止めのお薬を塗ってむし歯の進行を遅らせることもあります。

  • 歯磨き指導

    お子様の自分磨きの指導はもちろん、仕上げ磨きについてもお伝えします。歯ブラシの当て方・動かし方・選び方などをお伝えします。お家での歯磨きでお困りごとがございましたらぜひご相談ください。

  • フッ素塗布

    萌出(歯が生えた)後の歯のエナメル質表面に直接フッ素を作用させ、むし歯になりにくい歯にしていく方法です。

ほりべ歯科ってどんな歯医者?

動画を再生する
×

治療が終わったら定期検診!

動画を再生する
×